図面付きの注文書=喜

みなさんお久しぶりです。う

 

肌寒くなってきましたね、、

近所の猫ちゃんたちも丸くなっていました

おかげで猫好きなわたしは朝からとてもほっこりして出社できました

ねこちゃんダブル♡

 

さて、今回は村上がとても便利なツールについてご紹介しようと思います。

 

なんとこの記事を読み終わるころには、皆さんがスプロケットの図面を作成できるようになっていると思います

皆さん、今見てくださっている公式オンラインショップから図面を作成できたことはご存じでしたか?

はてなはてな野郎はてな

 

必要な寸法を入力するだけで2Dにも3Dにも、ご希望のフォーマットで簡単に作成できてしまう便利な方法があるのです。

ホームページに作成方法は載っていますので、今回はページの開き方のみをご紹介させていただきます。

 

点線                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               矢印

キャプチャ

まず店長日記の二つ横の(スプロケットホイル 追加工・作画システムの使い方)をクリックしてください

 

キャプチャ1

上の画像のページに飛びましたね

 

ここで説明の画像を再生することができるのですが、

私が文字で説明するよりも短い動画を見ていただく方が分かりやすいと思いますので、

4分ほどの短い動画で作画の方法をぜひご覧になってください

 

 

、、といってもあっさりと説明しすぎましたので、

動画の下の作画方法画像を一緒に見ていきましょう

たったの4ステップのみです。

かわいいこ

 

 

*まずは商品検索で型番を入力して、でてきた型番欄をクリックします。

キャプチャ2

 

*画像下のCADダウンロードをクリックします。

キャプチャ3

 

*加工の種類を選びます。

キャプチャ4

 

*最後に、必要な数値を入力し、プレビュー更新を押すと

キャプチャ5

 

 

画面にイメージが現れます。

PDFデータシートをクリックすると、保存も可能です。

 

 

以上です

 

とても簡単ですねキラ

 

しかし、このシステムを利用するだけで、今までと比べて営業所とのやり取りがよりスムーズに、正確で分かりやすくなること間違いなしです。

 

村上も難解な注文書が図面付きだとより読み取りやすくなるので、個人的におねがいしたいです、、(コソッ)笑

 

はじゅ

みなさんもぜひ取り入れてみて下さいまし

 

お願いしますね! それでは今日はこのへんで